2023年&2024年 申請許可率100%達成!
在留資格&外国人ビザ申請・変更・更新手続きお任せください!
ビザ&許可申請サポート山形
運営:川越政伸行政書士事務所

山形県寒河江市にある行政書士事務所
山形県・宮城県・福島県・岩手県・秋田県・青森県の東北6県を中心に日本全国対応可能
外国人雇用・就労ビザ・配偶者ビザ・永住ビザ・帰化申請などの国際業務と
車庫証明・各種許可申請・届出手続きなどを情熱溢れる30歳の若手行政書士が代行します
初回無料相談のご予約、業務のご依頼やご相談はお電話またはお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください!
お電話受付時間9:00-18:00(年中無休)
 0237-86-7198
お問い合わせ

業務の流れ

 ※ビザ申請などの入管業務の場合(例)

 ご依頼いただくお仕事の種類や内容によって流れは異なります。

お電話での詳細なご相談は行なっておりません。

対面やオンラインで実際にお客様にお会いして、直接お話をお伺いした上で業務を開始させていただきます。

 

無料相談⇒ お見積もり提示 ご契約 書類作成⇒ 申請⇒ 許可

 

 

1お問い合わせ 

 

まずはお気軽にお電話・お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

  お仕事のご依頼内容やご相談内容・ご要望を簡単にお伺いしたうえで、

ご相談の日程を調整させていただきます。 

2無料相談

 

当事務所やお客様のご自宅・会社など、ご希望の場所にて直接お話をお伺いいたします。

  ZoomやLINEのビデオ通話などを使用したオンライン相談にも対応しておりますので

移動が難しいお客様や遠方のお客様もご安心してお問い合わせください。 

※初回無料相談はお客様からヒアリングを行い許可の可能性判断、

事務所のサービス内容・業務の流れ・報酬額お見積もりのご説明になります。

必要な書類や申請について専門的なアドバイス・指導などは

無料相談では行っておりません。

有料相談(1時間¥7,700円)でのご対応になります。

3お見積もり

 

ご面談後、ご依頼の内容に沿ってお見積もりを作成いたします。

4ご契約

 

お見積もりにご同意いただけましたら着手金として報酬額の50%をお支払いいただきます。

入金の確認が取れましたら業務を開始させていただきます。 

5書類作成

 

申請に必要な書類の作成、収集を行います。

お客様にご用意して頂く書類はリストにしてご案内させていただきます。

6 申請

 

申請に必要な書類が準備できたら出入国在留管理局へ申請を行います。

申請前に、残りの報酬50%と手数料、申請につき必要になった経費を実費でお支払い頂きます。

在留カードやパスポートをお預かりする際は「預かり証」を作成しお渡しいたします。

審査の状況によっては追加書類の提出が求められることがございます。

出入国在留管理庁からの連絡・質問には当事務所が対応いたします。

7 結果のお渡し

 

在留資格認定証明書や新しい在留カードなどを当事務所で受け取り、

お預かりしたその他の資料と共にお客様へ郵送または手渡しでお渡しいたします。

8その後の流れのご案内

 

入国後の役所への届出や注意点など、その後の手続きなどのご案内をさせていただきます。 

2025.04.03 Thursday