新着情報
令和5年度特定技能制度活用促進のための海外ジョブフェアについて

出入国在留管理庁で、特定技能での就労を希望する外国人と特定技能外国人の雇用を希望する企業の双方を支援するため、海外ジョブフェアを開催しております。
「特定技能」の在留資格で働きたい外国人、「特定技能」の対象業種で外国人材の雇用を検討している企業を支援する内容となっております!
ビザ申請・変更・更新や永住許可申請、帰化申請など外国人のお手続きは「ビザ申請サポート山形」へお任せください!
帰化申請・国籍別帰化許可者数

帰化申請における、国籍別帰化許可者数が法務省より公表されました。
令和3年、令和4年、令和5年と3年分の国籍別帰化許可数を見て、上位2カ国の「韓国・朝鮮籍」と「中国籍」からの帰化申請が多いことがわかります。
また3位以下の国は順番を入れ替えながらも、ほぼ固定されていることが見て取れます。
注目すべきは、令和5年の国籍別帰化許可数の第10位に「ロシア」が入っていることではないでしょうか。
今まで入ってこなかった「ロシア」からの帰化が増えたことにロシアのウクライナ侵攻による影響がないとは思えません。
これからも国際化や世界情勢によって様々な国籍からの帰化申請が増えてくると思います。
帰化申請は一人一人の国籍・年齢・家族状況・仕事関係などによって条件や用意する書類が大きく異なります。
「川越政伸行政書士事務所」では、お客様に合わせた、親切・丁寧なサポートによって帰化までの不安を和らげます。
日本国籍の取得、帰化申請のお悩みは「川越政伸行政書士事務所」へお任せください!
帰化許可申請者数・帰化許可者数及び帰化不許可者数の推移

令和5年度までの帰化申請者数、国籍別の帰化許可数と帰化不許可数が公表されました。
帰化申請の大きな流れは変わらず、「韓国・朝鮮籍」と「中国籍」の方からの帰化申請が多くなっています。
帰化申請者数も9,836人と例年とそこまで変わらない人数となっております。
ただ帰化不許可者数は申請者数に対して、かなり少ないのがわかると思います。
帰化申請は、条件を満たしていて、帰化申請提出書類の用意をしっかり行えば、かなりの確率で日本国籍を取得できます。
難しいのは、その書類の用意や、日本国籍取得の条件の確認をしっかりと行うことです。
「川越政伸行政書士事務所」では、お客様が帰化の条件を満たすのか判断し、書類の用意をサポートして、追加書類の提出対応、法務局での面接のサポート、帰化後の手続きまでトータルサポートいたします。
ご相談いただいてから結果が出るまで、人によっては1年以上かかる事もありますが、お客様と二人三脚で日本国籍取得まで歩んでいきます。
日本国籍の取得、帰化申請のお悩みは「川越政伸行政書士事務所」へお任せください!