2023年&2024年 申請許可率100%達成!
在留資格&外国人ビザ申請・変更・更新手続きお任せください!
ビザ&許可申請サポート山形
運営:川越政伸行政書士事務所

山形県寒河江市にある行政書士事務所
山形県・宮城県・福島県・岩手県・秋田県・青森県の東北6県を中心に日本全国&海外在住のお客様も対応可能です!
外国人雇用・就労ビザ・配偶者ビザ・永住ビザ・帰化申請などの国際業務と
各種許認可申請・届出手続きなどを情熱溢れる30歳の若手行政書士が代行します。
初回無料相談のご予約、業務のご依頼やご相談はお電話またはお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください!
お電話受付時間9:00-18:00(年中無休)
 0237-86-7198
お問い合わせ

新着情報

2025 / 06 / 20  12:00

山形県在住者&先着1500名様限定!!新規パスポートの取得費用を5000円補助!!

山形県在住者&先着1500名様限定!!新規パスポートの取得費用を5000円補助!!

山形県は2025年6月20日、海外との観光交流拡大を図るため、

初めてパスポートを取得する県民に対し、

取得経費の一部を助成すると発表しました!

一人当たり5,000円の補助額で、先着1,500名様限定です。

◾️申込受付期間

令和7年6月2日(月曜日)~令和8年2月28日(土曜日)

※先着1,500名、上限に達し次第終了

◾️対象者

山形県に在住しており、

令和7年4月1日~令和8年2月28日の間に初めてパスポートを取得し、

かつ海外渡航を予定されている方

◾️助成額

5,000円/人(電子ギフトQUOカードPayによる支給)

◾️申請方法

パスポート受領後、下記URLまたは別添チラシ二次元コードから申請フォームにアクセスし、必要な情報を入力。

(申請フォーム)https://qa.nta.co.jp/Q/auto/ja/62002366/ymgtppt/(外部サイトへリンク)

事務局にて申請情報を確認し、内容に不備が無ければ約3週間以内にメールにてQUOカードPayをお送りします。

-----------------------------------------------------------------------------

◾️山形県パスポート取得促進事業 Q&A  <やまがたインバウンド協議会より> 

Q 「山形県在住」とはどういうことですか。

A 山形県内に住民登録している方です。

 

Q 他県で取得したパスポートは助成対象になりますか。

A 山形県に住民登録している方が単身赴任等で一時的に他県に住んでいる場合、お住まいの都道府県でパスポートを申請できる場合があり、助成の対象になります。

 

Q 「初めて取得」とはどういうことですか。

A これまでパスポートを取得したことがなく、人生で初めて取得する方が対象です。有効期間切れ前後を問わず更新するものや、ご結婚等による名前変更の再発行は助成対象外となります。

 

Q QUOカードPayとはどのようなものですか。

A 株式会社クオカードが提供する、アプリ不要ですぐに使えるデジタルギフトです。

専用URLを開いてバーコード決済「QUOカードPay」で簡単に支払いができるサービスです。(スマートフォンが必要です。) 

 

◾️お問い合わせ先

山形県パスポート取得促進事業事務局

電話:080-4336-7422(受付時間10時00分~17時00分、土日祝日を除く)

メールアドレス:yamagata_passport@nta.co.jp

 

山形県HPより・・・詳しくはこちらへ

 

ビザ申請・変更・更新や永住許可申請、帰化申請など外国人、ビザ申請のお手続きは「川越政伸行政書士事務所」へお任せください!

 

2025.07.16 Wednesday